この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年03月15日

アロマオイル??



昨年、店先に植え付けておいた
ローズマリーです!!

あまりに大きくなっていたのでカットはさみしたら
店内がいい香りにあふれましたkao05



少し乾燥させて店やトイレなどに置きたい
と思います!!

これでアロマオイル作れるのでしょうかiconN05

  


2008年03月14日

地球温暖化

今年の大津はよく雪がふりましたね~icon04
なんか久々に冬らしい冬でしたね!

きょうはいつもと違う感じで!

地球温暖化、京都議定書、チームマイナス○%、アイドリングストップ、
お買い物エコバッグ、海面上昇、エコロジー、環境破壊等々
私達のまわりではいろいろな意識が高まっている様な気がします!

素人なので
意味、解釈間違ってたらごめんなさいkao08

子供たちがおおきくなったときに住みにくい
世界にはなってもらいたくないですよね!



よく行く海なんですけれどここの砂浜も
以前より小さくなった様な気がします。
福井のとあるビーチも砂の減少の為、夏前に違う所から
砂を搬入してる所をよく見ます。

海面上昇のせいなのかダムによる砂の流入の
減少によるものなのかそれか他の原因iconN05iconN05

地球温暖化や環境破壊って言葉は氾濫してますが
いざ自分はどう?
何かできてる?

ごく最近なんですが私のテーマですkao05

今、自分でできる事から始めようkao05

  


Posted by MARUE at 01:30Comments(0)日記

2008年03月13日

初!業者さん!



水まわりだけは素人では
ムリですっっkao08

これは業者さんに取り付けて
もらいました!

その回りはいつもの様に自分でウッドを加工し
お店側にはうま~くヌレールを
塗りこみましたkao05
  


Posted by MARUE at 01:30Comments(0)手作り

2008年03月12日

こんなの作りました!

オーディオ&ビジュアル関係も
見えない様にボックスを
作って収納してみましたkao05



一番上がテレビで
二段めがアンプやプレイヤー等を!



写真じゃわかりにくいのですが
取っ手もアンティークのものを
つけてみましたkao05

色は前回作ったポストとおなじ
あせたホワイトに!!
  


Posted by MARUE at 01:30Comments(0)手作り

2008年03月09日

流木!!



いつも行く海でひらってきた
流木で作りました。

外のどのあたりに吊るそうかなー??
  


Posted by MARUE at 08:58Comments(0)手作り